50歳までに一度も結婚したことのない人の割合を数字で表したのが、生涯未婚率。男性の人口が多いので、男性の生涯未婚率は、女性よりも高い割合になっています。
しかし、男性の方が多いのにもかかわらず、女性の生涯未婚率も上昇し、一生独身という女性も増えています。
彼女たちは、初めから結婚の意思がなかったという訳ではありません。ほんの少し、自分を取り巻く状況を分かっていなかっただけ。
仕事が忙しいとか、今すぐにじゃなく2年後ぐらいに彼氏ができたら・・・
行動を先延ばしにする理由をあげる事で、安心してはいけなせん!
5年後結婚している確率から分かる何もしないと結婚できない現状
グラフをよく見てみると、35歳から36歳にかけては、未婚者の割合が減り、結婚できた人の割合が、増えていることが分かります。
35歳で1年後に結婚している確率が上昇している理由は、ズバリ婚活です。
一般的には、35歳を過ぎると女性は結婚相手を見つけにくい状況です。婚活市場では、高齢出産となる年齢の女性は、男性の相手女性に対する年齢の希望条件からはずれてしまうからです。
アラサー女性は、そのうち結婚相手が見つかるだろうと何もせずに、のんきにしている女性が多いのですが、35歳を目前にした女性は、行動を始めるので結果として結婚率が少し上昇しているのです。
約10年前に生まれた婚活という言葉。
ブームになり様々な婚活手段で(婚活アプリやパーティー、結婚相談所など)、なんらかの婚活をしている人は年々増えてますが、年間の婚姻数は横ばい状態です。
今後適齢期の人口が減ってくるので、なにもしなければ、2010年の50歳時点で一度も結婚していない生涯未婚が2025年ぐらいには。
男性の5人に一人から3人に一人に
女性の10人に一人から5人に一人に
国立社会保障・人口問題研究所によると、上昇する見通しです。
自分のやる気が起きるのを待っていて、時期を逃し何もしないで成長のない人と、なんらかの行動を起こした人とでは、その後の人生の幸福度が大きく変わります。
こんなことは、学校では教えてくれないことなのです。
出会いや結婚は結果、厳しい状況になるまえにまず行動!
35歳で婚活することにより、結婚という結果に結びつく女性が増えることをお話ししましたが、婚活状況は、かなり厳しくなるのは事実です。
実際に婚活で結婚した既婚者に、何歳で婚活を始めれば良かったと思うか聞くと、25~26歳で始めれば良かったという意見が多いように、やはり年齢を重ねれば重ねるほど、苦戦されたからの意見です。
やる気にならないという方には、次の記事を参考にして、行動する気持ちになればと思います。
先日、ランニングに関する記事→NEWS PICKよりを見ていたのですが、経営者にはランニング愛好家が多いそうです。
ランニングはやる気のある人がするものではなく、まずはランニング(行動)してみる。
その結果として、ランニングの心地よさ、景色の変化に癒される感覚などから、あとからやる気が出で来るそうです。
ランニングすることで知能を高めたり、社交性を高めるという効果も報告されているそうです。
子供ならIQを高める事が確認されていて、行動力のある経営者のランニング愛好者が多いのも頷けますね。
やる気は結果、まず行動ということです。
31歳から5年後に結婚出来る確率が3人に1人という結果を見ても、なにも行動を起こさずただ出会いが来るのを待っていては、結果はやってきません。
実際に婚活を始めたことで、人間関係が広がり、婚活サービス以外での出会いで結婚に至ったカップルも多いのです。
行動することによって結婚という結果を得ることが出来るのです。
自分の人生です。行動を先延ばしにすることは、今は楽かもしれません。
行動せずに誰も教えてくれなかったから、と受け身のままなら失敗もないかもしれません。
20代から30代、30代から40代と失敗を恐れるあまり、年齢を重ねるだけで何も成長しないまj時間をすごしてはいけません。
現在はインターネットで何でも調べることが出来ます。情報が多すぎて、途方に暮れることもあるかも知れませんが、口コミとかもあるので自分の幸せのためです!
面倒がらずに調べましょう。まず、第一歩です。
どんな出会いがあるのか、どんな人と自分が合うのか分からない。そんな人は、結婚情報サービスや結婚相談所など相談できるアドバイザーのいるところがたくさんあるので、一か所だけでなく色々な所にお話しを聞きに行きましょう。
貴重な若さを無駄にしてはいけません!
こちらの記事も✅婚活失敗の原因は行動できないこと~婚活失敗の末路を後悔しない?
まとめ
行動をおこして充実した人生を過ごす人
受け身のままで時間だけが過ぎてしまう人
ほんのちょっとした最初の第一歩で、人生を豊かにできるチャンスがあることに気づいて欲しいのです。
こちらの記事も✅アラサーなら結婚までの交際期間は年齢・費用・離婚率から考える!